流山の野鳥2

フィールドノート 2022年10月


【2274】2022年10月2日(日)晴れ 柏の葉公園とその周辺  (掲載:2022年10月3日  10:00)

◆20~30分に1回、エゾビタキ1羽がミズキへ飛来した。

・キビタキの鳴き声は、よく耳にしたが、自分の眼での発見は困難。 明るいところから、林の陽陰は視認できない。

・調整池も廻ったが、ゴイサギやトモエガモ(♀)は見られなかった。

・日差しが強く暑かった。

◆本日の出会い17種…… マガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、ダイサギ、カワセミ、コゲラ、モズ、ヤマガラ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、エゾビタキ、キビタキ、スズメ、ハクセキレイ (太文字は掲載種)


【2275】2022年10月4日(火)晴れ 柏の葉公園とその周辺  (掲載:2022年10月5日  14:00)

◆日当たりの良い上の方は、紫色に熟した実が少なくなってきた。 今日は、少々風があったせいもあり、中段あたりで採餌する姿が見られた。

◆本日の出会い15種…… マガモ、カルガモ、コガモ、キジバト、ゴイサギ、ダイサギ、カワセミ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、メジロ、ムクドリ、エゾビタキ、スズメ (太文字は掲載種


【2276】2022年10月21日(金)晴れ 柏の葉公園  (掲載:2022年10月22日  16:00)

◆白内障手術から一週間が経過し、裸眼で公園を散歩した。 ピント感は、十分とは言えず、乱視でぼやけた状態。 手術で霧視やド近眼は解消されたが、ピント感は、今一で眼鏡調整が必要。

・水面に浮かぶ水鳥は双眼鏡で識別し、撮影はカメラAUTO任せでなんとかなったが、林や藪で小鳥を探すことは困難だった。

◆本日の出会い23種…… オカヨシガモヒドリガモマガモカルガモ、ハシビロガモ、オナガガモ、コガモ、キンクロハジロ、キジバト、カワウゴイサギアオサギ、ダイサギ、コサギ、カワセミ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、エナガ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ (太文字は掲載種)


【2277】2022年10月27日(木)晴れ 柏の葉公園  (掲載:2022年10月28日  12:00)

◆調整池の周回路でジョウビタキを追っていたら、何時の間にかキビタキ(♀)と入れ替わっていた。

・第2調整池でキンクロハジロ。 スズガモかと思ったが、頭の形などでキンクロハジロとした。

・公園の中はサッパリで、時折カワセミの飛翔。 越冬組は見当たらなかった。

◆本日の出会い26種…… オカヨシガモヨシガモ、ヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、キンクロハジロ、キジバト、カワウ、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、カワセミ、コゲラ、モズ、シジュウカラ、ヒヨドリ、ムクドリ、ジョウビタキキビタキ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、ホオジロ (太文字は掲載種)


【2278】2022年10月30日(日)晴れ 柏の葉公園  (掲載:2022年10月31日  12:00)

◆日曜朝の公園、コゲラ、シジュウカラ、エナガ、メジロの混群が去ったあとは静寂。 ランナーも少なかった。

・調整池の水面は、オカヨシガモ、ヨシガモ、ヒドリガモなど、常連のみ。 周回路でヒタキ類を探したが、みつからなかった。

◆本日の出会い24種…… オカヨシガモヨシガモヒドリガモ、マガモ、カルガモ、オナガガモ、コガモ、キジバト、アオサギ、ダイサギ、コサギ、オオバン、カワセミコゲラ、モズ、シジュウカラ、

ヒヨドリ、ウグイス、エナガメジロ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイセグロセキレイ (太文字は掲載種)