流山の野鳥2

フィールドノート 2023年6月


【2339】2023年6月1日(木) 流山市 (掲載:2023年6月1日 15:00)

◆朝からよく晴れた。

・ツミは、巣に戻るところが一瞬見えただけ。 3時間ほど粘ったがオナガ撮りで終了。

◆本日の出会い5種…… キジバト、ツミ、オナガ、シジュウカラ、ムクドリ(太字は画像掲載種)


【2340】2023年6月6日(火) 流山市 (掲載:2023年6月6日 17:00)

◆朝から曇り空だったが、降られることはなかった。

・オスとの出会いは無し。 よって、餌の受け渡しや食事風景は見られなかった。

・メスは、巣から飛び出し、小枝を巣に持ち帰るところが2回ほど見られた。

・孵化の兆し無し。

◆本日の出会い5種…… キジバト、ツミオナガ、シジュウカラ、ムクドリ太字は画像掲載種) 


【2341】2023年6月13日(火) 柏の葉周辺 (掲載:2023年6月14日 11:00)

◆2週間ぶりに、カルガモの親子を見に行った。 前回、雛は10羽見られたが、今日は7羽で3羽減。 原因はわからないが、衰弱、病気、カラス、猛禽などなど。

・砂利道ではコチドリが見られた。 

◆本日の出会い種…… カルガモ、キジバト、コチドリヒバリ、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ(太字は画像掲載種)  


【2342】2023年6月17日(土) 新川耕地 (掲載:2023年6月17日 18:00)

◆今日は暑かった。 凍らせたペットボトルを携行したが、溶けるのが早かった。

・遠くの電柱にサシバを発見。 サシバは民家付近で獲物を捕獲したのち、斜面林へ戻って行った。

・親に餌をねだるツバメのヒナが見られた。

・セッカやオオヨシキリは、撮影機会がなかった。

◆本日の出会い15種…… カルガモ、キジバト、カワウ、アオサギ、チュウサギ、サシバ、ノスリ、ヒバリ、ツバメ、オオヨシキリ、セッカ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、ホオジロ太字は画像掲載種)


【2343】2023年6月18日(日) 流山市 (掲載:2023年6月18日 14:00)

◆孵化の兆しはなかった。 メスは、巣に餌を持ち帰り、自分で食していたが、雛に分け与えるという雰囲気はなかった。 時期的には、そろそろだが……。

◆本日の出会い4種…… キジバト、ツミオナガ、ムクドリ(太字は画像掲載種)    

※観察時間 7:00~8:45   


【2344】2023年6月21日(水) 柏の葉周辺 (掲載:2023年6月22日 8:00)

◆1週間ぶりに、カルガモの親子を見に行った。 雛7羽健在で、ひと安心。

・砂利道でコチドリと出会った。 キジやヒバリとの出会いはなし。

◆本日の出会い11種…… カルガモ、キジバト、コチドリ、ツバメ、ヒヨドリ、ムクドリ、スズメ、ハクセキレイ、セグロセキレイ、カワラヒワ、ホオジロ(太字は画像掲載種)   


【2345】2023年6月24日(土) 流山市 (掲載:2023年6月24日 14:00)

◆朝、2時間ほどツミ観察。 その間、2回ばかり餌渡しがあり、オス・メスの飛翔が見られたが、撮れなかった。

・巣には、真っ白い産毛のヒナもチラッと見えたが、これも撮れず。

◆本日の出会い4種…… キジバト、ツミ、オナガ、ムクドリ太字は画像掲載種)


【2346】2023年6月27日(火) 流山市 (掲載:2023年6月27日 16:00)

◆梅雨空の朝、ヒナの様子を見に行った。

・ヒナは、羽ばたきするなど、思ったより大きく育っていた。

・今年は、3羽生まれたようだが、2羽まで確認できた。

◆本日の出会い4種…… キジバト、ツミ、オナガ、ムクドリ(太字は画像掲載種)